こんにちは、将棋ブロガーの「taropou」です!今回は奇襲戦法の王道と言える「鬼殺し」戦法を紹介します。早速解説していきます。本記事では、鬼殺し戦法の狙いと鬼殺し戦法の対策を解説していきます。
ハマれば即終局!?鬼殺しの狙い
鬼殺しの狙いについて解説していきます。盤を活用していきます。初手から解説します。まず、▲7六歩△3四歩▲7七桂!?と始まります。
3手目に桂を跳ねていきます。この時点でも凄く衝撃的ですが、ここからもっと暴れていきます。後手が居飛車党であれば、△8四歩とでもついてくるでしょう。ここで衝撃の一手・・・▲6五桂!?
ポンポンと軽快に桂を跳ねていきます。次に▲5三桂成と成られると、後手からしたらダメなので、△6二銀とでもして5三の地点を守ります。そこで先手は▲7五歩と突きます。
先手は次に▲7四歩とついて△同歩に▲2二角成△同銀▲5五角とするのが狙いです。
こうなるといけません。すると△6四歩が▲7四歩からの▲5五角も防げて桂取りのため良い手に見えます。
ただ、先手にも対抗策あります。▲2二角成△同銀▲5五角!?
後手は銀取りのため、△3三銀とでもします。先手は6四角と出ます。後手は5三の地点に駒を利きを足し、△5二金右と上がります。先手は飛車のコビンを狙い▲7四歩と突きます。後手は△6三金と金を自陣から出して角に当てて受けます。
ここで先手に強手があります。▲7八飛!!まさかの角取りを無視して飛車を回ります。
こんなバカな手があるか、と思いますがあります。△6四金と角を取ると▲7三歩成とされると7三の地点が駒の利きで負けています。▲7四の歩をどれで取っても8二の飛の位置が悪くキツイです。
以上が鬼殺しの成功例でした。
鬼殺しはこれで大丈夫!鬼殺し対策
次は鬼殺し対策を解説します。鬼殺し対策は簡単です。5手目で先手が桂を跳ねたのに、△6二金と受ければ済みます。成功例と同じく、▲7五歩△6四歩▲2二角成り△同銀▲5五角と進みます。ここで好手があります。
△6三金!?銀取りを受けてないように見えますが、飛車の利きで見事に受けています。
ここで、もし6手目△6二銀としていると、△6三銀とした時、5三に利きが無いため▲5三桂不成とされてしまいます。
以上で鬼殺し対策を終わります。
まとめ
鬼殺しには6手目で△6二金!と上がる。
今回は、本記事を読んで下さりありがとうございました。鬼殺しについて少しでも知っていただけたでしょうか?他にも記事を書いているので是非読んでください。ありがとうございました。ちなみに盤はピヨ将棋を使っています。
コメント